キャンプギア

キャンプギア

ソロキャンプ焚火台「ピコグリル398」人気の秘密を徹底解説

こんにちは!yusanです。 人気ソロキャンパーであるヒロシさんをはじめとする焚火会のメンバーが使っていることで有名な焚火台「ピコグリル398」。軽量で収納がコンパクト、さらに燃焼効率が抜群なので薪をくべるだけで簡単に焚き火を維持でき...
キャンプギア

【レビュー】江戸川屋ランプオリジナルカラー DIETZ(デイツ)78 クリアーGTの魅力を紹介!

以前、同ブログで江戸川屋ランプのオリジナルカラーのランタン、「DIETZ(デイツ) 78 OD(オリーブドラブ)」のレビューをご紹介しました。ミリタリーな雰囲気がカッコいいハリケーンランタンでしたね~。 今回は、同じ江...
キャンプギア

焚火が快適になるローチェア!「S’more(スモア)折り畳みアイロンフレームチェア」をレビュー

こんにちは!yusan です。 今回は新しく購入したローチェアをレビューします。 「S’more(スモア)折り畳みアイロンフレームチェア」です。 私達は普段ロースタイルでのキャンプを楽しんでいるのですが、本当に買ってよかっ...
テーブル

「ちゃぶソロ」がリニューアル!「DUCKNOT(ダックノット)SRIPSTOPPER CHABU SOLO」をレビュー

こんにちは、natsuです。 「SPLASH FLASH スリップストッパー ちゃぶ ソロ」がリニューアルされ、「DUCKNOT SRIPSTOPPER CHABU SOLO」として販売。円形のちゃぶ台でソロキャンプにちょうどいいコン...
キャンプギア

やっぱりコレがいい!実用的な「snow peak ヤエンクッカー1000」をレビュー

こんにちは、natsuです。 キャンプ飯に欠かせない「クッカー」。メーカーから色々販売されていて、本当に迷ってしまいますよね。 今回は、「やっぱりコレがいい」と使ってて何度も感じた「snow peak ヤエンクッカー1000」を...
キャンプギア

【ハンモックレビュー】BUSUMEN「BUSHBED」の設営方法と快適な使い方を紹介!

こんにちは!yusan です。 私が普段使用しているハンモック、BUSHMENの「BUSH BED」。他にはないオリジナリティ溢れるデザインと機能性に惹かれて購入したのですが、詳しいマニュアルが無く、BUSHMENの公式YouTube...
NO.164

キャンプと相性抜群のデザイン!ヒロシの【NO.164 】剪定鋸「野斬鋸」徹底レビュー!

こんにちは!yusanです。 人気ソロキャンパーであるヒロシさんのオリジナルキャンプギアブランド「NO.164」から、またまたカッコいいギアが発売されました! 【NO.164】剪定鋸「野斬鋸」!! 今までヒロシさん...
キャンプギア

コンパクトだけど切れ味抜群!キャンプで使うノコギリに最適 !シルキーポケットボーイをレビュー

こんにちは!yusan です。 キャンプ場に落ちている枯れ木で薪を作る時に便利なノコギリ。長い枯れ木を焚き火台に合うサイズに切断したり、硬めの薪を切る際にも活躍します。ノコギリと言えば四角い刃をした大きい道具を思い浮かべますが、 ...
キャンプギア

BUNDOK(バンドック)焚き火台 LOTUS (ロータス)をレビュー! 焚き火料理を楽しめる焚き火台

こんにちは、natsuです。 「BUNDOK(バンドック)焚き火台 LOTUS (ロータス)」が人気のため予約状態が続く中、一般販売できるようになり予約なしでも購入できるようになりました。私も気になっていたBUNDOK(バンドック)焚...
タイトルとURLをコピーしました