こんにちは!yusan campです。
次回のキャンプに向けてソロテントなど色々ギアを探している中でSNSであるアウトドアショップを発見しました。
写真を見るとおしゃれで個性的なキャンプギアがたくさん並んでいるではないですか!サマーセールもやっているみたいなので早速休日を利用してお店に行ってきました。
そのお店は神奈川県横浜市にある「GOOD OPEN AIRS myX(マイクス)」です。自動車ディーラー神奈川トヨタが運営している昨年12月にリニューアルオープンしたばかりの横浜最大級のアウトドアセレクトショップです。
あまりにも楽しくて気付いたら2時間程お店に滞在していました。今回はその時のレポを紹介したいと思います。
「GOOD OPEN AIR myX」はどんな店?
先程も少し紹介しましたが神奈川県横浜市にあるエリア最大級のアウトドアセレクトショップです。2019年12月にリニューアルオープン。開業23年とかなり歴史のあるお店です。年間10万人のお客さんが訪れるそうです。
- 地下1F:スポーツバイク(自転車)とルアーフィッシングショップ、カフェ
- 1F:アウトドアショップ
- 2F:トヨタディーラーの展示場やAUショップがあります
ホームページには「360℃インドアビュー」というweb上で店内を歩き回れる仕掛けがあります。お店に行く前に店内をチェックできるので便利ですね!オンラインストアもあります。
【基本情報】
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区栄町7-1 myxビル |
営業時間 | 通常時:10:00~20:00、2020年6月19日より営業時間短縮中:10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話 | 0120-019425 |
URL | https://www.goodmyx.com/ |
ショップのあるビルの入口から地下に入っていくと、機械式の立体駐車場が完備されています。ハイルーフの車も駐車可能です。親切なスタッフが案内してくれます。
電車で行く場合は横浜駅きた東口Aより徒歩で7分、京急神奈川駅より徒歩で4分、駅からのアクセスも良好です。
「GOOD OPEN AIR myX」のレポート
地下駐車場に車を止めて、ショップの入口に入って行きます。入口周りには自転車などが展示されていました。
コロナウイルスの影響で、営業時間が短縮されていました。写真のようにショップの入口に消毒液が設置されていました。
ショップの中にも所々消毒液が設置してありました。感染対策はバッチリですね。
地下の入口を入るとスポーツバイクコーナーがあります。スポーツタイプの自転車が多いイメージですね。
自転車用のパーツやバックやシューズなどのアイテムも充実していました。自転車のメンテナンスもしてくれるみたいです。
子供用の自転車も展示してありました。
同じフロアにはルアーフィッシングのコーナーもあります。バスやトラウト系のロッドやルアー、ワームなどのフィッシングアイテムがかなり充実していました。
その奥におしゃれなカフェも併設されています。とてもおしゃれな雰囲気です。
地下のフロアから階段で一階のフロアに向かいます。
階段を上がると、いよいよ目的のアウトドアショップです。右側のフロアにはアウトドアウェアのコーナーになっています。
手前側はメンズのコーナーになっています。パタゴニアやノースフェイスなど、アウトドアブランドが充実しています。
今回はセール中だったのもあり、有名ブランドがかなりお買い得になっていました!
奥側はレディースとキッズのコーナーです。
階段を上がって左側奥にはバックやシューズのコーナーがあります。VANSやコンバース、ダナーも展示してありました。
夏のセール中だったのもありKEENやTEVAのアウトドアサンダルがかなりのお買い得価格で販売されていました!サイズが合えば思わず買ってしまいそうでした。
階段を上がって左側がキャンプギアのコーナーになります。
最初に展示されていたのは、抜群の保冷力を誇るアイスランドクーラーの「Deelight」、そしてツールボックス風のデザインが斬新なデウォルトのクーラーボックス、スマホケースで有名なOTTER(オッター)のクーラーボックスなどかなりコアなアイテムが出迎えてくれます。
AOクーラーズのソフトクーラーの種類も充実していました!左奥のレジ前にはマントルなどの消耗品も分かりやすく展示されていました。
ノースフェイスのソフトクーラーです。カーキカラーがかなりかっこいいですね。
銅製のおしゃれなameiroシリーズの鍋、小型のペトロマックスのホーローケトル、個性的なマーブル柄が特徴食器ブランドのCROW CANYON HOME(クロウキャニオンホーム)のホーロージャグなど他のアウトドアショップで中々見ることができないおしゃれアイテムが満載です!
ファイヤーサイドのグランマーコッパーケトルはネットの画像でしか見たことがなかったので、レトロ感抜群なデザインと高級な雰囲気に改めて驚きました。
ナイフや斧などの製品も充実していました。ファイヤーサイドのワイルドライフ(斧)は男心をくすぐりますね!
焚き火台コーナーです。上段左側にはコアな人気を誇るUCOの焚き火台が展示してありました。上段右端の焚き火台は話題のベルモント製「TOKOBI」です。小型の焚き火台「TABI」が有名ですよね。中々展示してある店舗がないので今回初めて実物を見ることができました。金属加工で有名な燕三条製なので細かい部分まで構造がしっかりしている印象です。
奥には人気のヘリノックスのチェアが展示してあります。
寝袋のコーナーではNANGAの寝袋が!なんとセールで販売されていました。スペック的には夏~秋用の製品ですがかなりお買い得です。NANGAは中々安くならないので、このようなセール時は狙い目です!
テントのコーナーです。エリクサーを始めとするMSRのテントが充実していました。
人気のベアボーンズ・リビングのおしゃれランタンがずらり!しかもセールになっていました。
クッカー類も充実!MSRのクッカーやコアな人気のあるタイの老舗ステンレスメーカーZEBRA社のクッカーも展示してありました。ソロキャンプで人気があるモデルです。
おしゃれなデザインの食器類が多く展示されていました。下段左に展示されているマグはペトロマックスの人気のエナメルマグです。
こちらは人気のスタンレー。品揃えがかなり充実していました。
写真右のホットサンドメーカーは新潟燕三条のブランド「OUT SIDE IN」のHot n’ Toasty(キャストアイロンホットサンドメーカーです。
職人さんが1点ずつ製造しているのでオンラインストアでは在庫がすぐになくなってしまうこともあるそうです。実物が展示してあるのは珍しいですね。
「myX style car」というコンセプトから生まれたトヨタのプロボックスのアウトドア仕様のカスタムカーが展示してありました。この車に乗ってキャンプに行けたらと思うとワクワクしてしまいますね。
お店の全てのアイテムは紹介しきれていないですが、個人的に気になるアイテムを選んで紹介しました。
今回の戦利品
今回「GOOD OPEN AIR myX」にて購入してキャンプギアです。
- KAMMOKのハンモック、ROOシングル(収納の小ささに惹かれて購入)
- KAMMOKのタープ、グライダーレインフライ(60%OFFだったので購入)
- コールマンのOD缶(40%OFFだったので購入)
- PRIMUSのシングルバーナー、FENTO STOVE
全品20%OFFのセール中(消耗品を除く)だったこともあり、かなりお買い得な買い物ができました。セール時はかなり狙い目です。
「GOOD OPEN AIR myX」はおしゃれキャンプギアの宝庫だった!
珍しいアイテムばかりだったので新鮮で2時間もお店をウロウロしていました。レポートしたのはお店の一部ですがまだまだ紹介しきれないおしゃれキャンプギアがたくさん展示してありました。気になる方はお店にぜひ足を運んで下さい。(お店に行った日2020年8月30日現在の情報です。現在はセールを行っているかは分かりませんので、ホームページなどで確認して下さい。)
コメント