こんにちは!yusanです。
コスパの高いアイテムで話題のワークマン。キャンプなどのアウトドアシーンで絶大な人気を誇っています。秋冬のラインナップも魅力的なアイテムがいっぱい!そんな数あるアイテムの中から今回は
- クッション性が良く、軽量
- グリップ力が良い
- 優れた保温性
- 脱ぎ履きがしやすい
- 日常にも使用できるデザイン性
コスパ抜群のワークマン「防寒トレッドモック」を実際にキャンプで使用してきたレビューと共に紹介していきたいと思います。
*レビューは2020年に販売されたモデルの情報です。
コスパ最高!防寒トレッドモックの魅力
魅力①価格が安い!
なんとこの靴、価格が税込1500円なんです!お財布に優しい価格設定ですね。店舗に買いに行った時にはほとんど在庫が残っていませんでした。オンラインストアではお一人様1足までと表記がしてあります。かなりの人気アイテムですね。

ブラック、ネイビーは人気のカラーのようで店舗では既に在庫はありませんでした。
魅力②豊富なカラー展開
ブラック、カーキ、イエロー、ネイビー、4色のカラーから選ぶことができ、日常使いからアウトドアシーンまであらゆるファッションに合わせることができます。サイズは男女兼用でS~3Lまで展開。

私はサイズがスニーカーで26.5cmですがLLでジャストサイズでした。
【サイズ展開】
Sサイズ | 23.5~24.0cm |
Mサイズ | 24.5~25.0cm |
Lサイズ | 25.5~26.0cm |
LLサイズ | 26.5~27.0cm |
3Lサイズ | 27.5~28.0cm |
魅力③アッパー素材は中綿入りで暖かい
中綿入りのアッパー素材を採用。保温性が高いので冬の寒い環境でも足元を暖かく過ごすことができます。

包まれているような履き心地で暖かく気持ちがいいです。
魅力④軽量で疲れにくい
片足190gしかありません。軽量でフィット感も良好、長い時間履いていても疲れにくくなっています。靴自体はゆったりとしていて甲高幅広の方でも履きやすい構造になっています。
魅力⑤インソールが暖かくクッション性がいい!
着脱式のインソールを採用。厚さが10mmあり、肌触りが良くクッション性も良好です!しかもこのソールは肉厚なので暖かいんです。インソールを取り外して洗えるので便利ですね!

足裏まで暖かい感じがしました。
魅力⑥脱ぎ履きが簡単!
かかと部分は柔らかい素材で踏める仕様になっているのでスリッパのように簡単に脱ぎ履きできます。かかと部分のホールド感も良好で走っても全く脱げません!
魅力⑦グリップ力のあるアウトソール
凹凸のあるEVAと合成ゴムのアウトソールはアウトドアシーンの環境でもしっかりとグリップしてくれます。ソールが柔らかいのでフィット感が良く歩きやすい!雪道は厳しいかもしれません。
魅力⑧うれしいシューズケース付き
防寒トレッドモックにはシューズケースが付属しています。ドローコードに留め具が付いているのでしっかりと袋を閉めることができます。スペアシューズとして持っていく場合や保管にも便利ですね。

私はキャンプに行く時のウインドブレーカーやダウンパンツなどの収納ケースとして使用しています。
キャンプでの使用レビュー
冬キャンプで防寒トレッドモックを使用してきました。レビューを紹介していきます。
車の運転がしやすい!
フィット感が良く軽量なので車のアクセルやブレーキが踏みやすく長距離の運転でも疲れ知らずでした。
気温が低くても足元が暖かい!
キャンプ場の予想最低気温は-1℃。防寒トレッドモックを履いていれば足元が暖かい!同じワークマンのフュージョンダウンパンツと合わせれば保温効果抜群!暖かく過ごせます。
耐火性能はないのでご注意を!焚き火の火の粉で穴が開いてしまいました。
テントへの出入りが簡単!
防寒トレッドモックはかかとを踏むことができるのでテントに出入りするたびに靴を脱ぎ履きしなければいけないストレスがありません。キャンプシーンではテントへの出入りが結構多かったりするんでるので本当に楽です!

簡単に脱ぎ履きできるのでハンモック泊などにも向いていますね。
ワークマン防寒トレッドモックコスパ最強の1足!冬の足元を暖かく過ごそう!
- クッション性が良く、軽量
- グリップ力が良い
- 優れた保温性
- 脱ぎ履きがしやすい
- 日常にも使用できるデザイン性
クオリティの高い性能を持っているのに価格は驚きの税込1500円!アウトドアシーンでも間違いなく活躍する1足です!ぜひお試しあれ。
コメント