このページではアフィリエイト広告を紹介しています。

【静岡県南伊豆】美しい夕日と海の絶景!「夕日ヶ丘キャンプ場」をレポート

キャンプ場

こんにちは!yusanです。

山や海などの大自然の景観を眺めながらのキャンプは最高ですよね!特に冬キャンプでは満天の星空や雪化粧をまとった山々、紅葉の景色を楽しめます。

ところで、冬キャンプに海の絶景を楽しめるキャンプ場をご存知でしょうか?水平線に沈む絶景の夕日や冬ならではの綺麗な星空は一見の価値ありです!

今回は、そんな絶景を楽しめる静岡県賀茂郡南伊豆町に位置する高規格キャンプ場「夕日ヶ丘キャンプ場」を紹介していきます。

*2021年にキャンプ場を利用した時の情報です。

スポンサーリンク

夕日ヶ丘キャンプ場が冬キャンプにおすすめな理由

秋から冬の11月〜2月の間だけ見ることができる美しい夕日

夕日ヶ丘キャンプ場では高台にあるキャンプサイトから眺める海の絶景が魅力ですが、11月から2月の間だけ期間限定で水平線に沈んでいく美しい夕日を見ることができます。

広大な海原に沈んでいく美しい夕日。こんな贅沢な景色を眺めながらのキャンプは最高ですね!

全サイトAC電源対応

予約時にAC電源を申し込むと写真のようにサイト内まで電源コード(黄色コード)を引っ張って来てくれます。全サイトに対応しています。

サイトの真ん中辺りまでしか電源コードの長さがないので5メートルほどの延長コードを用意しておくとテント内に余裕を持って電源コードをレイアウトすることができます。

就寝時の防寒対策として電気毛布用意しました。ポータブル電源と比べて電池の減りを気にしなくていいので安心して電気を使うことができます。

注意点として使用できる電気製品は消費電力700Wまでと決まっています。ドライヤーや炊飯器などの消費電力の高い電気製品は使用できないので注意してください。

ストーブのレンタルがある

冬の時期にはストーブのレンタルできます。荷物で持っていくと嵩張って大変なので現地でレンタルできるのは非常に助かります。

冬の南伊豆は他の地域より気温が高い

冬キャンプでは夜に冷え込む事が多く、標高が高い山間のキャンプ場では0℃〜マイナス10℃なんて当たり前です。

1月に夕日ヶ丘キャンプ場を利用しましたが、夜の8時台でも気温が6℃。電気毛布だけでも十分暖かく就寝することができます。

日が当たれば夕方前でも10℃超えです。テントの設営で体を動かせば少し暑いくらいです。

ただ、海沿いのキャンプ場なので風が強い時は少し肌寒く感じます。

満天の星空を楽しめる!

出典:photoAC

キャンプ場を利用した日は、しぶんぎ座流星群が出現するピークの日でした。残念ながらその日は雲が多くピークの時間帯に確認することはできませんでしたが、天候の条件が良ければ満天の星空を楽しむことができます。

しぶんぎ座流星群の情報はオーナー様に教えていただきました。さらに星空を楽しむ為にキャンプ場のサイトの電気(管理棟や炊事場、トイレを除く)を夜8時に消灯する計らいもありました。

自然を心から楽しんでほしいというオーナー様の気持ちがうれしいですね。冬キャンプこそ星空を満喫できる最高のタイミングです。

夜9時以降はサイレントタイム

夕日ヶ丘キャンプ場では受付時に説明を受けますが、夜9時までに食事を済まして静かに過ごしましょうというルールがあります。

利用者みなさん星空と焚き火を満喫しながら静かに過ごされていました。静かに星空を眺めながらキャンプの時間を過ごしたい方には最高の環境です。

コロナ感染対策もバッチリ!

夕日ヶ丘キャンプ場では予約をすると宿泊の前日に確認メールが送付されます。メールにはコロナ感染対策に関するアンケートのリンクが記載されています。

アンケートでは改めて利用者の人数や名前、夫婦、家族などの形態の確認、健康状態の確認などを入力していきます。入場者の情報もしっかり管理されていますね。キャンプ場では珍しいシステムです。

キャンプ場の受付時には管理棟の左側駐車場に1台ずつ案内されます。

1~2組ずつ順番に案内されるのでオーナー様の案内があるまで車で待機して待ちましょう。

蜜になる状態を回避できるので安心です。

受付時には体温測定と手指消毒を徹底。

受付時にキャンプ場を利用する際のルールを写真左側のテレビで動画をみながら説明を受けます。

ここで受けた説明やルールはみなさんが気持ちよくキャンプ場を利用できるようにきちんと守りましょう。

2~3組ずつ順番に説明を受けていくのでソーシャルディスタンスを確保でき、蜜にならないので安心です。

夕日ヶ丘キャンプ場では、しっかり感染対策が取られているので安心してキャンプ場を利用できます。

広大な海の絶景を楽しめる!魅力的な高台キャンプサイトを紹介

出典:夕日が丘キャンプ場

夕日ヶ丘キャンプ場は階段状にキャンプサイトが構成されていて赤色、黒色、青色エリアに分かれています。

高台に行けば行くほど海の絶景度がアップしていきます。

Eサイト(赤色エリア B5、C5サイトを含む)

キャンプ場の下側から中央部に位置する管理棟まで広がるサイト。場内マップでは海側に位置していませんがしっかり海を眺めることができます。

海側のサイトは外側が崖になっている場所が多く、小さなお子様のいるファミリーはこちらのサイトがおすすめです。中でもE6サイトは独立しているのでプライベート感抜群です。このサイトはリピーターが多いそうです。キャンプ場の中では下から二番目に位置するE1サイトです。上側のサイトに比べれば小さいですが、海を眺めることができます。

Aサイト(黒色エリア)

先程ご紹介したE1サイトの道路を挟んだ向かい側にあるAサイトから見える海の景色です。

海側が崖になっているサイトなので迫力抜群の海の景色を楽しめますが、低学年以下のお子様のいるファミリーは利用できません。

Bサイト(黒色エリア)

Aサイトの一段上側にある海側のサイトです。Bサイトはトイレや炊事場が近いので便利です。

 こちらのサイトも海側なので抜群の眺望です。こちらのサイトは小さなお子様がいるファミリーでも利用可能ですが、十分注意して利用しましょう。

特にB3サイトは女神サイトとも呼ばれていて絶景が楽しめる大人気の場所です。

B4サイトは外側が崖の為、低学年以下のお子様のいるファミリーは利用できません。

Cサイト(黒色エリア)

 Bサイトの更に上側のサイトです。キャンプ場のサイト内の中では面積が広く、大きめのキャンピングカーでも利用することができます。特にC1サイトは神サイトと呼ばれていて、Bサイトより更に迫力のある海の絶景を楽しむことができます。

Dサイト(黒色エリア)

出典:夕日ヶ丘キャンプ場

キャンプ場唯一の林間サイト。夏は日陰になるので涼しく過ごせます。

出典:夕日ヶ丘キャンプ場

電線が視界に入ってしまいますが高い位置にあるサイトなので海の絶景を楽しめます。(2022年現在は電線が撤去されたそうです。)

Dサイトにはトイレが隣接しています。サイトの面積も広いので大型のテントも設営しやすくファミリーにおすすめのサイトです。

Gサイト(青色エリア)

夕日ヶ丘キャンプ場の一番高台に位置する青色エリアGサイトです。サイトがそれぞれ独立しているのでプライベート感が抜群です。

写真上からG3、G4、G5サイトからの景色です。更に大きな海原や広大な星空を眺めることができます。最高に贅沢なキャンプサイトですね。

Gサイトの入口付近にトイレも設置してあります。

ただ、エリア内を通る道の傾斜があるため高台に行けばいくほど徒歩での坂道の上り下りが大変です。車高の低い車だと底を擦る可能性もあるので注意して運転しましょう。

出典:夕日ヶ丘キャンプ場

最上部のG7サイト。駐車場に車を止めて階段を登ってサイトに向かいます。星に手が届きそうと言っても過言ではないサイト。最上級の絶景を楽しめます。

G3、4、7サイトは低学年以下のお子様のいるファミリーは利用できません。

夕日ヶ丘キャンプ場の施設は全て高規格!

ウォシュレット付きの綺麗なトイレ

Bサイトの入口付近にトイレがあります。ウォシュレット付きで冬でも暖かい。

出典:夕日ヶ丘キャンプ場

管理棟から距離のあるDサイト、Gサイトにもトイレが設置されています。もちろんウォシュレット付きです。

トイレの中だけではなく外にも消毒液が置いてあり、トイレ使用時の細かい消毒をすることができます。さらにドアを開けたままにすることで換気も徹底しています。万全のコロナ対策です。キャンプ場利用者みなさん綺麗にトイレを使用していました。

海を見渡せる展望台がある

トイレの屋上には絶景の海を見渡せる展望台があります。椅子とスマホ用の撮影スタンドもあるので記念撮影もできますね。

炊事場はお湯が出る

管理棟近くの炊事場はトイレ側と道路側に計4つ設置してあります。赤色の炊事場はお湯が出るので寒い冬キャンプでは非常に助かります。

各サイトに共用水道が設置してある

キャンプサイト各所に共用の水道が設置してあります。炊事場から遠く離れたサイトでも水の使用が近くで出来るので便利ですね。

写真は炊事場から遠い高台のGサイトの共用水道の写真です。ちなみにキャンプ場の水道は地下水を利用しているそうです。

シャワー室完備

管理棟横とコテージ一階にシャワー室が2室すずつ設置されていて、3分100円で利用できます。

管理棟とおしゃれなカフェ「GAO CAFE」

受付時に利用する管理棟です。右側の建物はカフェになっています。

薪をはじめ、調味料や調理器具なども充実。

お酒も置いてありました。忘れてしまっても安心!

なんと食器用洗剤やランタンオイルなどの消耗品も充実。使っているうちに無くなってしまっても安心ですね!ちなみに管理棟は夜7時まで営業しています。

管理棟には薪割り機が設置してあります。火種になる薪くずは燃えやすいので火起こしに便利です。

FREE WiFiも完備。

GAO CAFEの名前の由来は夕日ヶ丘のGAO(ガオ)からきているそうです。

カフェでは、おしゃれなカクテルやアイスクリームが販売されています。サイトに持ち帰って楽しむこともできます。

きちんと分別されたゴミ捨て場

管理棟横に設置してあります。生ゴミ、燃えるゴミ、分別がしっかりされています。

匂いが少なかったのが印象的でした。綺麗に管理がされています。

管理棟の裏側に設置してあります。アルミ缶やスチール缶だけでなく、空になったバーナーやガスボンベも捨てることができます。

アルミ缶はつぶして、バーナーやガスボンベはガス漏れによる危険を防ぐため穴を開けずに捨ててください。

燃えるゴミ、生ゴミの捨て場の奥にはペットボトルやダンボール、余った薪や炭の捨て場があります。

薪は火災を防ぐため、火が残っている場合は水をかけて消火してから捨てましょう。

コテージでも宿泊できる

夕日ヶ丘キャンプ場ではコテージでの宿泊もできます。おしゃれなコテージで絶景の海を眺めながらの贅沢な宿泊、最高ですね。

夕日ヶ丘キャンプ場を利用する際の注意点

強風の日はタイミングをみてテントを設営しよう

夕日ヶ丘キャンプ場では海風が強い日は風速11~13メートルにもなる日があるそうです。

風が強い時に無理やりテントを設営しようとするとポールが破損する可能性があります。

私が利用する前日にポールを折ったキャンパーが2組いたそうです。テントが飛ばされないようにガイロープもしっかり設営しましょう。

強風の日はキャンプ場自体が閉鎖することもあるそうです。詳細は夕日ヶ丘キャンプ場公式ページを参照してください。

サイトの地面は硬いので鍛造ペグは必須

サイトや場所によって異なりますが、今回利用したサイトは地面が固くアルミペグや細いスチール製のペグでは刺さりませんでした。

硬い地面に対応できる鍛造ペグを用意しておくと安心です。

強風の日は焚き火禁止になる場合がある

キャンプ場を利用した日は風速11メートルの強風で昼間の受付時には焚き火が禁止になっていました。

午後6時に可否を判断するということで時間まで焚き火が利用できずバーナーを使用して料理を作りました。午後5時半頃には風が収まり焚き火の使用が可能になりました。

その日の風の強さによって焚き火が禁止になる場合があるのでバーナーなどは必ず用意しておきましょう。

キャンプ場のルールとして、焚き火をする時はサイトの地面を保護するために必ず焚き火台の下を防火シートなどで保護しましょう。

夕日ヶ丘キャンプ場の基本情報

東名沼津IC・新東名​長泉沼津ICから伊豆縦貫道経由で約2時間

国道136号線を進んでいくと大きなキャンプ場入口の看板があるので分かりやすいです。

公式ホームページhttps://www.yu-higaoka-camp.com/
予約方法オンライン
支払い現金、paypay、各種クレジット
チェックイン13:00~17:00
チェックアウト10:30、レイトチェックアウト:12:00(プラス1000円)
ペットOK
ゴミ捨て場有り
近隣のスーパーマックスバリュ松崎店フードストアあおき西伊豆店

人気のキャンプ場なので週末や連休はすぐに予約でいっぱいになります。

キャンセルがたまに出るのでマメにチェックしておくと予約が取れるかもしれません。私も今回前日に運良く予約することができました。

料金など詳細は公式ページを参照してください。

夕日ヶ丘キャンプ場で最高の思い出を!

夕日ヶ丘キャンプ場ではチェックアウトしたサイトでオーナー様が落ちているゴミや薪くずを一生懸命細かく拾っていました。

この細かい気遣いや努力が非常に過ごしやすい高規格キャンプ場を作っているのかもしれません。

夕日ヶ丘キャンプ場からの絶景は一生の思い出になるくらい素晴らしく最高でした。ぜひみなさんも利用してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

この記事を書いた人
yusan

ファミリーキャンプを経て、現在は夫婦ふたりでのキャンプを楽しんでいます。その中で得た経験や楽しみや情報をこのブログを通してお伝えしていければと思います。

yusanをフォローする
キャンプ場
スポンサーリンク
Futarino-CAMP

コメント

タイトルとURLをコピーしました