このページではアフィリエイト広告を紹介しています。

【山梨県道志村】「とやの沢オートキャンプ場」プライベート感のある広いサイトでゆったりキャンプを楽しめる!

キャンプ場

こんにちは!yusan です。

今回ご紹介するキャンプ場は人気の道志川エリアにある「とやの沢オートキャンプ場」です。ホームページが無く情報の少ないキャンプ場ですが、休日はファミリーキャンパーやソロキャンパーで予約が満員になる人気のキャンプ場です。

川沿いのプライベート感のある広い区画サイトで大自然の景色と川のせせらぎを聴きながら、ゆったりキャンプを楽しむことができます。

今回は実際に利用したキャンプレポートやサイトの紹介をしていきたいと思います。

スポンサーリンク
  1. とやの沢オートキャンプ場のここがいい!
    1. 川のせせらぎに癒されながらキャンプができる
    2. 火種になる小枝が落ちている
    3. 広い区画サイト
    4. 受付時に果物や野菜をもらえる
    5. 子供が楽しんで遊べる広場がある
    6. 無料で利用できるヒノキ風呂がある
    7. バンガローがある
    8. トイレや炊事場がきれい
    9. 各炊事場に灰と生ゴミの捨て場があるので便利
    10. 焚き火台がなくても焚き火できる
    11. チェックアウトが遅めなのでゆったり撤収できる
  2. とやの沢オートキャンプ場のサイトを紹介
    1. キャンプ場のマップ
    2. 1番サイト
    3. 2番サイト
    4. 3番サイト
    5. 5番サイト
    6. 6番サイト
    7. 7番サイト
    8. 8番サイト
    9. 10番サイト
    10. 11番サイト
    11. 12番サイト
    12. 16番サイト
    13. 17番サイト
    14. 18番サイト
    15. 20番サイト
    16. 21番サイト
    17. 22番サイト
    18. 24番サイト
    19. 23番サイト
    20. 25番サイト
    21. 26番サイト
    22. 27番サイト
    23. 30番サイト
    24. 32番サイト
    25. 33番サイト
    26. 36番サイト
    27. 37番サイト
    28. 38番サイト
    29. 40番サイト
  3. とやの沢キャンプ場を利用する際の注意点
    1. サイトの地面は硬め
    2. 秋冬キャンプでは昼夜の寒暖差に注意
    3. キャンプ場内には危険な場所もある
    4. キャンプ場内の道が険しい
    5. キャンプ場に向かう途中の道が狭い
  4. 今回のキャンプで食材を調達した店
    1. Aコープ城山店
    2. 道の駅どうし
  5. とやの沢キャンプ場の基本情報
    1. アクセス
    2. 受付の流れ
    3. 基本情報
  6. とやの沢オートキャンプ場はゆったり過ごせるキャンプ場

とやの沢オートキャンプ場のここがいい!

川のせせらぎに癒されながらキャンプができる

とやの沢オートキャンプ場の一番のおすすめポイントは川の景観とせせらぎ音を聴きながらキャンプができる川沿いに隣接するサイトです。椅子に座ってボーッとしているだけで癒されます。

川沿いのサイトは人気があるため、予約がすぐに埋まってしまいます。

サイトによって景色も様々、今回利用したサイトも川沿いでしたが雰囲気が最高!川の水も非常に澄んで綺麗です。

川だけではなく山の景色も最高です。

キャンプ場には炊事場の水道がありますが、サイトによっては川に降りて、川の水を利用することもできます。

必ず浄水器を利用して、さらに煮沸してから水を使用してください。

火種になる小枝が落ちている

薪になるような枯れ木はありませんでしたが、火種になる枯れ木の小枝はたくさん落ちていました。焚き火の楽しみ方が広がります。

杉の枯れ葉はよく燃えるので火種に使えます。

広い区画サイト

とやの沢オートキャンプ場の区画サイトは敷地面積が広めです。車を止めてもゆったりテントやタープを設営できます。

サイトが段差になって区切ってあるので隣接したサイトでもプライベート感を感じることができます。

受付時に果物や野菜をもらえる

受付時にオーナー様の奥様にみかんを頂きました。口コミ情報では、時期によっては野菜をもらえるそうです。ウェルカムサービスのような感じですね。

子供が楽しんで遊べる広場がある

キャンプ場の中央に子供が遊べる多目的広場があります。

ボールやバトミントンのラケット、フリスビーが置いてあります。

ネットがあるのでバトミントンやバレーボールも楽しめます。

バスケットゴールが2つあります。

輪投げです。懐かしい雰囲気ですね。子供と一緒に遊んだら楽しめそうですね。

手作り感溢れる2人乗りのブランコです。かなりしっかりした作りでした。子供が楽しめる遊具がたくさんあるので子供達も楽しめるキャンプ場ですね。

無料で利用できるヒノキ風呂がある

コロナウイルスの影響で人数制限がありますが、ヒノキの風呂を利用することができます。キャンプ場ではありがたい設備です。

キャンプ場から車で15分ほどの場所に「道志の湯」という温泉もあります。

バンガローがある

とやの沢オートキャンプ場にはバンガローが5棟あり、宿泊利用できます。

バンガローDの室内です。2段ベットが置いてあるシンプルな室内でした。初心者の方でもキャンプ気分を楽しめます。

トイレや炊事場がきれい

トイレはキャンプ場内に3ヶ所あり、各サイトからアクセスしやすいようになっています。オーナー様がまめに掃除してくださっているようで、清潔に保たれていました。

本当にきれいなトイレでした。

炊事場はキャンプ場内に5ヶ所あります。ハンドソープや消毒液が置いてあり、きれいに清掃してありました。

中央広場のトイレには洗濯機も設置してあります。連泊する方にはうれしい設備です。

夜は灯りが付いているので安心です。

各炊事場に灰と生ゴミの捨て場があるので便利

各炊事場には灰捨て用のペール缶と生ゴミを捨てられる容器が設置してあります。生ゴミ以外のゴミは持ち帰りになります。注意しましょう。

飲み物の缶やビン、使用済みのガス缶は管理棟の自動販売機横に捨てる場所があります。ペットボトルは捨てられません。

焚き火台がなくても焚き火できる

各サイトにコンクリートブロックが設置されています。焚き火台が無くても焚き火をすることができます。直火は禁止です。注意しましょう。

チェックアウトが遅めなのでゆったり撤収できる

とやの沢キャンプ場のチェックアウトの時間は12時。一般的なキャンプ場に比べてゆったり撤収することができます。

とやの沢オートキャンプ場のサイトを紹介

キャンプ場のマップ

キャンプ場の受付でもらうマップです。全て車の乗り入れ可能なオートサイトで29区画に分かれています。一番のおすすめはプライベート感が抜群の川の景観を楽しめる川沿いのサイトです

管理棟や中央広場の周辺に広がるサイトは川からは離れてしまいますが、サイトの面積が広い場所が多く、車を止めて大きめのテントを設営しても余裕があります。

写真を撮れた範囲ですが、各区画サイトの内容を紹介していきます。

1番サイト

管理棟の裏にあるサイト。マップには2台用と記載されています。サイト面積がかなり広く、子供が遊べる中央広場も近いです。水場も近いので子供連れのファミリーキャンパーに使いやすいサイトです。

2番サイト

1番サイトから1段上側のサイトで管理棟や中央広場にある水場に近く便利。こちらもマップには2台用と記載されていてサイト面積が広いです。縦長のサイトなので手前に車を止めて奥にテントを設営するイメージです。

3番サイト

2番サイトの隣にあるサイト。2番サイト側に車を止めれば壁替わりになるので多少のプライベート感は確保できそうです。

5番サイト

マップに3~4台用と記載されている、かなり敷地面積の広いサイト。大人数のグループキャンプでもサイトに余裕をもって贅沢に使うことができます。

6番サイト

3番サイトと通路を挟んだ向かい側に位置するサイト。水場が近く、中央広場が目の前で子供が遊んでる様子を見れるので安心です。ファミリーキャンパーにおすすめのサイトです。

7番サイト

6番サイトの1つ上側のサイト。5番と6番サイトに挟まれているので他のサイトと比べてプライベート感が下がります。サイト面積は広めです。

8番サイト

5番サイトの1つ上側にある縦長のサイト。こちらもサイトに挟まれていますが木が多いため、多少のプライベート感は確保できそうです。

10番サイト

8番の1段上側にあるサイト。こちらのサイトも挟まれていますが、木が多くプライベート感が良好です。

11番サイト

10番、16番サイトの上側に位置するサイト。マップには2台用と記載されていてサイトは広めです。

11番サイトから見える川の景色です。

川側に柵が設置してあるので、小さなお子様がいても安心です。

12番サイト

川沿いの一番上側に位置するサイト。こちらもマップで2台用と記載されていて敷地が広めでプライベート感も高いサイトです。

サイトから見える川の景色です。せせらぎ音に癒されます。

16番サイト

12番の隣の川に沿って横に広がるサイト。マップに2台用と記載されている広めのサイトです。

サイトから見える川の景色です。こちらのサイトも川側に柵が設置されています。

17番サイト

16番の隣に位置する川沿いのサイト。サイトごとに段になっているので隣のサイトが気になりません。

サイトから見える川の景色です。下流側が良く見えます。

18番サイト

17番の隣のサイト。横広で川に向けてレイアウトしやすいサイトです。

サイトから見える川の景色です。

20番サイト

18番の隣に位置するサイト。サイトとサイトの間に木が多いのでプライベート感を確保できます。

サイトから見える川の景色です。

21番サイト

20番の隣に位置するサイト。マップに2台用と記載されていて敷地が広めのサイトです。角に位置するサイトなのでプライベート感は高めです。

サイトから見える川の景色です。上流側の川の絶景を楽しめます。

22番サイト

21番の隣に位置するサイト。マップに2台用と記載されていて敷地が広く、16~21番サイトの列より奥まっている場所にあるのでプライベート感が抜群です。

サイトか見える川の景色です。キャンプ場の中で川にアクセスしやすいサイトなので川遊びに最適な場所です。

24番サイト

22番の隣に位置するサイト。こちらのサイトもマップに2台用と記載されていて敷地が広めでプライベート感が抜群です。

サイトから見える川の景色です。川にアクセスしやすい場所なので川遊びに最適です。

23番サイト

24番の隣に位置するサイト。横に広いサイトです。前日はソロキャンパーさんが利用していました。

サイトから見える川の景色です。

25番サイト

25番サイトは利用されていたため川の景色の写真は撮れませんでした。23番サイトと似た川沿いのサイトで当日はソロキャンパーさんが利用していました。

26番サイト

マップに2台用と記載されている川沿いの広めのサイト。角に位置するサイトなのでプライベート感が高めです。

サイトから見える川の景色です。次のキャンプで利用してみたくなるくらいプライベート感が高く景色の良いサイトでした。

27番サイト

マップには3~4台用と記載されているかなりの敷地面積の広いサイトです。当日、大型キャンピングカーと乗用車が1台ずつとドームテントとタープを設営してありましたが余裕のある感じでした。炊事場やトイレが目の前にあるので利便性の高いサイトです。

27番サイトの隣に位置する28番サイトは写真を撮り忘れてしまいました。とやの沢オートキャンプ場の中では比較的敷地が狭く、ソロキャンプ向けのサイトです。

30番サイト

管理棟、ヒノキ風呂に一番近いサイト。広場のトイレにも近く、利便性の高いサイトです。

32番サイト

とやの沢オートキャンプ場で人気の高いサイト。川に沿って横に広いサイトでプライベート感も高く、トイレと炊事場が向かい側にあるので便利です。

川沿いの高い場所にあるサイトから見る川の景色は最高です。

向かいにあるトイレの脇に管理棟側へ登る階段があります。ショートカットできるので便利です。

33番サイト

32番サイトと似た敷地のサイトです。当日はソロキャンパーさんが利用していました。

36番サイト

今回利用したサイト。予約の電話を入れた際に32番と36番は人気のあるサイトです、とオーナー様に教えていただきました。車を止めても広さ十分のサイトです。列の真ん中に位置するサイトですが隣のサイトが気にならず、プライベート感も高めでした。

今回はソロテント2張りで利用しましたが、ゆったり過ごすことができました。

サイトから見える川の景色です。川のせせらぎ音が最高でした。

37番サイト

ファミリー向けのドームテントでも余裕を漏って設営できる広さがあります。

38番サイト

川沿いの景色を堪能できるサイトです。このサイトも広さが十分。プライベート感も良好です。

40番サイト

川沿いのサイトの中で敷地面積が1番広いサイト。マップには3~4台用と記載されています。グループキャンプに最適なサイトです。こちらも人気があるので早めの予約をおすすめします。

とやの沢キャンプ場を利用する際の注意点

サイトの地面は硬め

とやの沢キャンプ場は砂利のサイトです。硬めのサイトなので鍛鉄製のペグを用意しておくと安心です。

秋冬キャンプでは昼夜の寒暖差に注意

とやの沢オートキャンプ場は標高約900メートルに位置しています。秋や冬のキャンプでは夜や朝方に急に温度が下がります。防寒装備は用意しておきましょう。

キャンプ場内には危険な場所もある

サイトによっては川に降りて行く時に足元が滑りやすい場所があります。写真のように注意喚起してある場所もあるので注意しましょう。

キャンプ場内の道が険しい

キャンプ場内の道は坂の傾斜がきつい場所や岩なども多くあります。車高の低い車は下を擦ってしまったり、雨の日は滑ってしまう可能性もあります。注意して運転してください。

キャンプ場に向かう途中の道が狭い

道志みちからキャンプ場に向かう道は細いので対向車が来た場合すれ違いが難しく、ガードレールもないので危険です。気をつけて運転しましょう。

今回のキャンプで食材を調達した店

Aコープ城山店

道志川沿いの道志みち(国道413号線)に入ってしまうとスーパーなどの食料を調達する場所が少なくなります。圏央道の相模原ICを降りた付近にあるスーパー「Aコープ城山店」を今回利用しました。

Aコープは地元の食材を多く取り扱っていて新鮮な食料が手に入ります。他県のキャンプ場を利用する際もその地域のAコープをよく利用しています。

相模原IC付近や道志みちに向かう途中にあるスーパーのリンクを貼っておきます。

とよの沢オートキャンプ場は山中湖から20分ほどの距離にあります。山中湖側からキャンプ場に向かう場合は「オギノ山中湖店」もおすすめです。

道の駅どうし

道志みち(国道413号線)を進むと「道の駅どうし」があります。ここでも食料が調達できます。

地元のお酒や野菜が手に入ります。スーパーよりは少し値段は高めです。

カップラーメンやレトルト食品も充実していました。一般的なお酒や飲み物、ウインナーや肉も売っているのでキャンプで食べる食料を調達することも可能です。

今回は地元の漬物を購入して、キャンプ場でおいしくいただきました。

とやの沢キャンプ場の基本情報

アクセス

圏央道相模原ICから車で1時間。富士五湖道路の山中湖ICから車で30分。

今回は圏央道の相模原ICを降りてキャンプ場に向かいました。青山交差点を右折、道志みち(国道413号線)に入ります。

道志みち(国道413号線)を直進。

とやの沢オートキャンプ場の看板を左折。

途中の分かれ道を左側に進んで直進して山道を上っていくとキャンプ場に到着します。

受付の流れ

キャンプ場入口にある管理棟にて受付を行います。

外のテーブルで受付用紙に必要事項を書いてオーナー様に渡します。そのあとに簡単な説明を受けて完了です。

薪は一束500円で購入できます。現在、感染症対策で管理棟の中には入れませんが、お酒や炭、アイスなども購入することができます。レンタル品もあるそうなので現地でオーナー様に確認してください。

管理棟横には自動販売機も設置してあります。

基本情報

住所山梨県南都留郡道志村12433
電話番号0554-52-1610
チェックイン13:00
チェックアウト12:00
開設期間4月中~11月下旬

受付時に頂いた案内を参照しました。予約方法は電話のみで、予約時に空いていればサイトを指定することができます。載っていない詳細情報を知りたい方は電話予約の際に確認してください。

hinataレンタル提携キャンプ場です。手ぶらでキャンプが楽しめるので初心者におすすめ!

とやの沢オートキャンプ場はゆったり過ごせるキャンプ場

とやの沢オートキャンプ場を初めて利用しましたが、かなり好印象なキャンプ場でした。サイトが広く、プライベート感もあるので静かにゆっくりキャンプの時間を楽しむことができます。川のせせらぎや大自然の景色も圧巻です。また利用したいキャンプ場だと思いました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました